2017年07月15日
支流開幕
真夏らしく暑くなってきました。
と思ったら雨。
猛暑と雨の繰り返しで、
人間的に非常に釣りにくい状況です。
本流は相変わらずの激濁りで
釣りする気にならないので、
少しはマシな、本流に向かって注ぐ支流へ。
例年、8月に入ってから下流の堰が閉じて
水位が上がった頃に数がいくらでも出る川です。
今年は7月半ばにして、早くも水位が上がりました。
でもまだ魚がストックされるには時間がかかりそうです。
水門周りで1匹。

4inデスアダーの1/32ozジグヘッドでした。
その他フッキングミス3回。
この日は細長いシルエットの方が反応よかったです。
----------
Tackle Date
・ボトム系ライトリグ
rod : Tail Walk Bronzer S67L
reel: SHIMANO 12 COMPLEX CI4+ 2500HGS F4
line: UNITIKA Silver Thread FC 4lb
と思ったら雨。
猛暑と雨の繰り返しで、
人間的に非常に釣りにくい状況です。
本流は相変わらずの激濁りで
釣りする気にならないので、
少しはマシな、本流に向かって注ぐ支流へ。
例年、8月に入ってから下流の堰が閉じて
水位が上がった頃に数がいくらでも出る川です。
今年は7月半ばにして、早くも水位が上がりました。
でもまだ魚がストックされるには時間がかかりそうです。
水門周りで1匹。

4inデスアダーの1/32ozジグヘッドでした。
その他フッキングミス3回。
この日は細長いシルエットの方が反応よかったです。
----------
Tackle Date
・ボトム系ライトリグ
rod : Tail Walk Bronzer S67L
reel: SHIMANO 12 COMPLEX CI4+ 2500HGS F4
line: UNITIKA Silver Thread FC 4lb
タグ :川スモ