有給釣暇

Nushredeen

2024年12月09日 18:00

リフレッシュのため、平日に仕事の休みをとった。

娘を保育園に送った後、悪いパパは仕事をサボって釣りへ。

12月に入ったので、管釣りのシーズン開幕である。



いつもの休日の管釣りとは違い、平日は放流無し。

その分、人は圧倒的に少ない。

久しぶりの平日の管釣りは、どんなものだろうか。



7時、実釣開始。

ミュー5gのオレンジ・イエロー・ゴールドから始めるが、

反応がない。池全体が静かであり、放流直後の休日とはまったく雰囲気が違う。

ミュー2.2g、パル1.6gをローテして、ぽつぽつと拾う釣りが続く。決まったカラーやウエイトで連発がない。



9時頃までマイクロスプーンに頼らず、1~2gのスプーンで粘って、レギュラーサイズを約10匹。



ここから手堅く、チェイサー0.6gやファクター0.9gで稼ぐつもりだったが、

マイクロスプーンでもクランクでも反応が得られなくなってしまった。

横の釣りに見切りをつけて、

あとはペンタ頼み。



群れが近付くタイミングで、ペンタ0.7gの表層スラッピング+フォール。

簡単に数を稼ぐつもりだったが、これでもシブい。。。



ならば、ボトム放置。

ペンタ1.3g、しかも安心と信頼のピンクグロー



放置して、飽きた頃にハンドル1回転。

放置が続くと、餌釣り感が出てしまう。

あまり好きではないが、我慢。



40cmにわずかに届かないが、なんとかグッドサイズを捻り出すことができた。



7時から12時までの5時間で14匹。

シーズン初戦、しかも平日にしては、我ながら頑張った。



一番大きかった鱒は、赤身を期待してキープしたが、

捌いてみたら、まだ白身。

塩を振って出した水分を拭き、3日熟成。なかなか美味しくいただいた。





----------
Tackle Date

・3g以上のスプーン
rod:Tail walk troutia 62L
reel:Daiwa 20 LUVIAS FC LT 2000S
line:SUNLINE QUEEN STAR 1号

・1~2g程度のスプーン
rod:Tail walk SILVERNA瀧KR 511UL-R
reel:Daiwa 24 LUVIAS LT 2000S-P
line:SUNLINE QUEEN STAR 0.8号

・マイクロスプーン
rod:Tail walk SILVERNA瀧TZ 61-LIMITED
reel:Daiwa 21 PRESSO LT1000S-P
line:YAMATOYO ESTER LIGHT GAME 0.4号

・縦,ボトム
rod : Tail walk SILVERNA瀧KR 58UL-B
reel:Daiwa 15 LUVIAS 2004
line:RaPaLa RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.2号
lreader:VARIVAS TROUT SHOCK LEADER 3lb

・ミノー、クランク、トップ
rod:Tail walk SILVERNA瀧SP 511UL-R/G
reel:Daiwa 12 LUVIAS 2004
line:SUNLINE BASIC FC 3lb


関連記事